スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年10月28日

SW トンプソン 内部編

箱出し状態で、見事に使えない⇒HOPが掛らない・集弾性が悪い・モーターが悲鳴をあげてる。初速は70m/s前後でマルイ並み?
で、やっぱ飛ばないってのは致命的ですし、モーターが逝ってしまいそうなテンションだったので解体、部品交換をすることに
ざっとてきとうですがどうぞ

グリップ内のモーターを外した所です。油が垂れてます・・・
これ臭い、色、適度な水っぽさ・・・多分機械油でしょう。
これメカボックスの外側にも大量に付着していた所から察するに、組んだ後から差し込んだみたいです・・・
ほかの方のレビューを見ると、中には油塗って無い個体もあるようでして・・・

中もスゴイことにicon10

なんでこの後せっせと洗浄とグリスアップ&調整を行いました。

ちなみにこのトンプソンのデチューンはスプリングカットでした。


で90スプリングに変え、バレルも精密バレルに交換し、電気くらげ&ナマズをぶち込んでやっと戦える物に・・・
この時点でマルイのトンプソンと同じぐらいの金額になりましたww

個人的には最初「思ったよりストックがデカい!」と思いましたが、
やっぱりデカいです。
左手が伸びます・・・

でも重心がグリップに近いんで、走りやすい銃です。イケイケのアタッカーにはぜひお勧めの1丁ですよicon14  


Posted by なみさん商会2.5号店  at 17:40Comments(0)トンプソンM1A1